本文へ移動

こども園の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

保育の様子~9月~

2024-09-30
暑さもようやく一段落し、季節の移り変わりを感じる頃となってきました。
夏のプール遊びから、外遊びや散歩など遊びの様子も変わってきました。
そんな子どもたちの保育のひとこまを紹介します。
<乳児クラス 0・1・2歳児>
<幼児クラス 3・4・5歳児>

総合防災訓練

2024-09-06
先日、「総合防災訓練」が行われました。
地震から火災が発生したという想定の基に、避難訓練をしました。
地震発生の放送を聞いた子どもたちは、すぐに机の下に入り頭を守ります。
その後、地震が収まったという放送を聞き、隣接する駐車場へ避難しました。

避難後は、ホワイトボードを使用して人数点呼をしました。
子どもの名前を呼び、指差し確認でWチェックを行います。
<消火訓練>
消火係と給食職員が、水消火器を使用した消火訓練を行いました。
<通報訓練>
消防署へ通報する訓練をしました。
火災発生時は119への連絡。その際は慌てず冷静に…実際平常心でいることはなかなか難しいようですが、このように訓練を重ねることが大切だと考えています。住所・火災元・園児、職員人数・怪我人の有無などを電話対応してくださった消防署員の方に伝える訓練となります。
<非常食>
大きな地震や台風などの災害が起こると、ご飯を作るのに必要な水・電気・ガスがすべて止まってしまうかもしれません。
そんな時にはどんなご飯が食べられるか、どんな調理ができるか子どもたちに伝えました。
もしもの時のために長期保存できる水や、非常食と言われるパン、ご飯、お菓子などがこども園にはたくさん置いてあること、
電気、ガスを使わずに美味しく食べることができることを伝えました。

<引き渡し訓練>
保護者の方にご協力いただき、引き渡し訓練を行いました。
いつどんな災害にもしっかりと対応できるように、今後も
保護者の皆様と協力し合いながら、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。

保育の様子~8月~

2024-08-30
今年の夏も暑かったですね。真夏の暑さに負けることなく、元気いっぱいに遊んでいる子どもたち。
そんな子どもたちの保育のひとこまを紹介します。
<乳児クラス~0・1・2歳児~>

<幼児クラス~3・4・5歳児~>

食育~郷土料理・静岡県(さくらごはん・黒はんぺん磯部揚げ)~

2024-08-22
今日の給食メニューは、
静岡県の郷土料理「さくらご飯・黒はんぺんの磯辺揚げ」でした。
給食職員が、
さくらごはんは、炊き上がった時の色が薄い桜色に見えることから
そう言われていることや、黒はんぺんは骨までまるごと使っているので、
食べるとみんなの骨も強くしてくれることなどを子どもたちに伝えました。
話を聞いた子どもたちは、「お家でも食べるよ」「醤油のご飯だよね」や、
「はんぺんは、魚の骨まで入ってるんだね」「はんぺん、大好き!!」と言いながら美味しく食べました。
子どもたちに人気なメニューだったので、おかわりをする子も多くよく食べていました。

オリンピック遊び

2024-08-09
フランスパリでオリンピックが開催されています。
こども園でも、様々なオリンピック競技を楽しみました。
遊びを通して競技に興味を持った子ども達は、どんどん知識も増え
「バスケットボールってこうやってやるんだよ!」
「ダンクシュートしたいから、先生抱っこして!」と言いながらかっこよくシュートを決めていました。
柔道でも映像で見た技を真似しようと挑戦する姿もありました。
パブリックビューイングでは、手作りの応援グッズを持ってみんなで選手にエールを送りました。
国旗にも興味を持ち、一覧表を見ながら国旗当てクイズを楽しんだり、
色の並びや順を確認しながら書いていました。

手作りのメダルを首にかけ、気分は金メダリスト!!
どの子も自慢気に見せてくれました。
0
7
6
0
6
6
社会福祉法人 六合福祉会
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目27-14
TEL.0547-35-2136
FAX.0547-35-2343
TOPへ戻る