本文へ移動

こども園の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お泊り保育~オッホン博士からの手紙~

2024-06-24
科学遊びが好きなぞう組さんが好きな絵本オッホン博士から手紙が届きました。
内容は、お泊り保育に遊びに来てくれること、うちゅうダンスを一緒に踊ろうというお誘いでした。
早速、「うちゅうダンス」をみんなで踊ってみました!
宇宙人になりきり、ポーズをきめる可愛いダンスです。
ダンスの後は、金曜日に作った設計図をもとに、チームに分かれてロケット作りの開始です。
「どうやって作ろうか?」「みんなで協力して作ろう!」と話し合いながら作ります。

「ここにテープを貼ってくっつけよう」「ここに段ボールをつけるから、少し持っていて」など、
友だちと意見を出し合い、一緒に協力して作っていました。
続きはまた、明日!!

お泊り保育まで…

2024-06-21
絵本から宇宙へ興味を持ち始めた年長児。そんな子どもたちへお泊り保育に向けて、早速様々な仕掛けが始まりました。
「あ!!何か貼ってあるよ!」チラシを発見し、すぐに「わくわく会議」が始まりました。
「ラーメン屋のオープン日が、お泊り保育の日」であること。「乗り物に乗って来てほしいこと」が書いてありました。
保育者が「宇宙に行くにはどうしたらいいのかな?必要なものはある?」と聞くと、
「ロケットが欲しい」「頭に被るものがあれば、宇宙でも息ができる」「パラシュート」と様々な意見が出ました。



話し合いをする中で、Aくんから「どうやって作ればいいのかな?」という疑問が出ました。
必要な物は何だろうと考え…
①箱(段ボール) 
②宇宙は暗いから、ライト
③制作材料(テープ、絵の具、ボンド、ペットボトル、紙など)を用意することになりました。
また、Bくんからの「作り方の説明書が欲しい」という意見から、チームに分かれて設計図作りをすることになりました。
みんなで話し合いをして、チームオリジナルの設計図が完成しました。
月曜日に早速、ロケット作りが始まります。
みんなワクワクしている様子でロケット作りが楽しみです!!

スミ先生と遊ぼう!!

2024-06-14
スミ先生が出した絵カードを見て「LION」「Apple」と話すこどもたちの発音も、しっかりしてきて
「DO you like~?」の質問に「Yes,I do」「No,I don't」と答えていました。
ダンス「ベイビーシャーク」
ベビー、マミー、ダディー、グランマ、グランパのサメになりきって可愛くダンスします。
「絵カード探しゲーム」
室内に隠されたカードをみんなで探しました。見つけた子がスミ先生の所へ行き、
「Here you are(どうぞ)」と渡すと、スミ先生が「Thank you」と答えてくれていました。

今日の給食、なあに?

2024-06-11
こども園での給食は、栄養士が毎月献立を立て、野菜たっぷり栄養満点のメニューになっています。
行事の時はそれにまつわる行事食や、日本各地の郷土料理、世界の料理など様々なメニューを日々の献立に取り入れ、子ども達に食してもらうと共に知ってもらうことを食育活動の中で取り入れています。

この日のメニューは

『ちゃんぽんラーメン
 ささみとトマトのサラダ
 パイナップル』     

ちゃんぽんラーメンは、長崎県の郷土料理です。


給食の時間には、ちゃんぽんらーめんについて

『・鍋一つで作れる栄養たっぷりな長崎名物の麺料理
 ・こども園のちゃんぽんには、野菜、えび、かまぼこ、コーンが入っている
 ・最後に牛乳を入れて、コクのあるスープにしている』 など…

給食職員が話をしてくれました。
また、親子で見ていただける様に、玄関前のホワイトボードでも紹介しています。

7月には、パリオリンピックが開催されます。どんなメニューが登場するのか…楽しみです。
今後も紹介していきます!
 


幼児交通教室

2024-06-04
島田警察署の交通指導員の方にお越しいただき、交通ルールや横断歩道の正しい渡り方など教えていただきました。
はじめに、パネルシアターで道の歩き方や注意することなどお話をお聞きしました。
園庭には、実際に信号機や横断歩道が設置されました。
教えていただいたことを思い出しながら信号が変わるのを待ち、左右前後の安全確認を行い、
手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。
今回、教えていただいたことを散歩の時などで確認しながら、安全教育をしていきたいと思います。
0
7
5
3
9
7
社会福祉法人 六合福祉会
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目27-14
TEL.0547-35-2136
FAX.0547-35-2343
TOPへ戻る