本文へ移動

こども園の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

幼児交通教室

2024-01-24
年長児、ぞう組が交通教室に参加しました。
はじめに保育室で交通指導員さんから、傘の差し方や道路の歩き方のスライドを見ながら話をお聞きました。
その後は、園庭に出て実際に傘の差し方の練習をしました。
いよいよ園外での歩行指導です。指導員さんの誘導のもとグループに分かれ2人1組になり、公道を歩きました。
歩行時の左右前後の確認や、駐車場から出てくる車への注意、横断歩道の渡り方など小学校入学に向けての練習です。
少し緊張した様子の子ども達でしたが、教えていただいたように傘を差しながら、真剣な表情で取り組んでいました。
指導員さんに教えて頂いた交通ルールを日々の散歩を通して知らせたり、確認していきたいと思います。

食育~おにぎり作り~

2024-01-12
11月の食育活動では、給食職員が年長児を対象に『だし』についての話をしました。煮干しなどに実際に触れ『だし』の試飲もしてみましたよ。
今回は、だしがらを使用したふりかけでおにぎり作りをしました。
~ふりかけ作りの実演~
醤油の香ばしい香りが立つと「んーいい匂い」「お腹がすいてきた!」と興味深々な様子で見ていました。

給食職員から「指を曲げて三角にして、3回位やさしく握るよ」と三角おにぎりの握り方を伝授してもらい、練習をしました。
いよいよおにぎり作りです。
「三角おにぎり難しい」「丸になっちゃった…」と苦戦する子や、「早く食べたいな」と楽しみにしながら握る子もいました。
大きいお口で「いただきます!!」
みんなで作って食べると美味しいね。

新年あけましておめでとうございます

2024-01-09
 2024年を迎え、新年の保育が始まりました。休み中の出来事を嬉しそうに話してくれる子供達、お家の方と一緒にお正月を過ごす事ができ楽しいお休みでしたね。
 園児みんなが顔を合わせた1月9日には、「新年お楽しみ会」が行われました。
獅子舞が登場したり、お正月遊びを楽しみました。

獅子舞に頭を噛んで邪気食べてもらい、厄除けをして無病息災を願いました。
今年の干支、辰のように力強く昇っていけるよう、今年頑張りたい事を発表しました。
「文字を書けるように頑張る!」「お母さんの手伝いをする」など子供達の様々な思いを聞くことができました。
正月遊び~羽根つき・けん玉・お手玉・すごろく・福笑い・こま~
今年はどんな年になるのでしょうか?そして、子供達はどんな姿を見せてくれるのでしょうか?
本年も『生きる力の基礎を養う』という法人理念をもとに、一人ひとりの気持ちに寄り添い愛着関係を築き「自分が好き!」と言える自己肯定感を育む保育活動の実践をしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

クリスマス会

2023-12-18
21日にクリスマス会が開催されました。
園内には子どもたちの作品や電飾が飾られ、クリスマス一色です。
職員によるハンドベルやマジックショーを楽しんだ後に、それぞれクリスマス制作を楽しみました。

みんなが待ちに待ったサンタさんの登場です。お楽しみのプレゼントを頂いたり、一緒に写真を撮りました。

この日の給食はクリスマスランチ(ピラフ・ローストチキン・ポテトサラダ・コーンスープ)。
クリスマスのBGMが流れる中で、友だちとおしゃべりをしながら美味しく頂きました。
そして、おやつは…
毎年恒例!給食職員が、今年子どもたちが好きな事やクラスで流行った物をモチーフに手作りクッキーを作ります。
展示品を見て「私は、エルフくんが食べたいなあ」「僕は、ショベルカーがいい」と選んでいる子もいました。

親子わくわくデー

2023-12-09
12月9日(土)に、親子わくわくデーが開催されました。
折り紙やフォトフレーム、手作りおもちゃなどの制作を楽しんだり、お父さん・お母さんの膝に入り絵本を見るなど親子で楽しい時間を過ごしました。

手作りおもちゃ
りす組(年少):サンタのロケット 

きりん組(年中):カスタネット

ぞう組(年長):ぶんぶんこま

0
7
5
4
0
5
社会福祉法人 六合福祉会
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目27-14
TEL.0547-35-2136
FAX.0547-35-2343
TOPへ戻る